忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    あらまぁ+返信



    こんばんは、安藤翔花です。
    元気です。
    24日にあんな題名の記事を上げて以来、何も書いていなかったのでブログをご覧になった方に私がよほどすさんだ生活を送っているように見えているんじゃないかと一人よくわからない妄想をしていましたが元気です。
    今日は店の手伝いをして、レジやったり品物運んだりなんやかんややったり、ボーっとしている間に伯母にこそっとおこずかいをぽっけに入れられたり(もうお年玉上げる側の年齢なのに)、台所掃除したり、晩御飯にオムレツを姉と作ったり(うちのオムレツは潰したジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、肉を混ぜ合わせ山みたいに盛って平たい卵をかぶせたものです)していました。

    さっきまで四角形の番外を書きすすめていたのですが、勘右衛門君がよくわからなくなりました。
    あれ?君こんなにしっかりさんだったっけな?
    たぶん友人が「勘右衛門は腹黒だ」と主張するのにつられたのかもしれません。
    この番外には戦闘シーンが入っているのですが、勘右衛門ってどれくらい強いんだろう?
    私から見ると優男なんですけど、武術やってない人よりは強いですよね。

    最近はオリジナルもよく書きすすめてます。サイトに載せてないけど。すいません語らせて下さい。
    このオリジナル小説が、もうね、困ったさんで。4~5年書いているのに、まだ4日チョイしか進んでないんです。1年につき1日ってどんだけスローペースよ?
    理由はまあパソコンが壊れてデータ吹っ飛んだり、前は小説の書き方分かってなかったから盛大に書き直したり。今も分かっているとは言い難いですが、以前よりはましになりましたよ?
    読んでいる友人は、以前この小説がどういった風だったか知りません(笑)
    今思うと何であんな不自然な流れにしてたんだろう。書き直してよかったぁ。

    すみません、以上です。
    そういえば外を見たら、めったに雪が降らないうちで雪が積もってました。
    感動して一階に下りて、母親に報告して、それでも足りないから姉の部屋まで行って姉にも報告しました。
    いやぁ、明日溶けてるといいな。じゃないと車出せない。

    では皆さん、良いお年を。

    PR

    福岡弁+返信

    何故か急に変な方向に滾ってしまい、やってしまいました。
    四角形最終話のキャラクターのセリフを福岡弁にしました。


    yorimichibi.web.fc2.com/novel/fukuoka.html

    せっかくのシリアス場面が台無し♪
    でも書いてて楽しかったです。
    でもこれ、正しく脳内再生されるのはぎりぎり九州北部にお住まいの方だけですよね。
    正しい発音が知りたい方は通りすがりの福岡出身者を捕まえて音読してもらいましょう。
    もれなくお互いに羞恥プレイです。

    ちなみに今私の中で一番キテいるのは広島弁です!
    じゃけぇ!素敵です!甘ったるい!なんとかじゃけぇ!
    広島弁、使えるもんなら私が使いたいですが、正しい使い方が分からないので使っている人たちを眺めたいです。
    でも私の周りに広島出身者がいない不運。
    興奮して申し訳ないです・・・。広島の方に深くお詫び申し上げます。

    以下返信になります。
    こんな記事の中で申し訳ないです。

    四角形終了+返信


    ということで、昨日四角形完結しました。
    2月7日から10月20まで、8か月ですね。
    長かったような気がしますが、楽しかったからヨシです。
    私は完結小説と未完小説をフォルダ分けしているのですが、四角形を完結フォルダに移すのはちょっと寂しかったです・・・。

    次の連載は立花仙蔵君予定です。理由は短くて済みそうだから。
    予定10話以内。
    でもしばらくは連載お休みして、短編書こうと思います。
    あと、フリリク企画も近々したいのでご参加頂けると嬉しいです。

    たくさん拍手、コメントありがとうございます。
    四角形、やってて良かったです。
    返信不要の方も、ありがとうございます。
    以下、返信です。

    うわぁ

    以前、四角形で使いたいセリフをまとめたものをパソコンに入力していたはずだったのですが、それが見当たりません・・・。
    途中でルーズリーフに書いていたことは思い出したのですが、パソコンに打ち込んだ記憶もあるんですけど、何でないんだろう。
    ルーズリーフは捨ててしまっています。

    別になくても書けないことはないんですが、あれがあったら書くのが楽だっただろうな、といった感じです。
    打ちこんだつもりで打ちこんでなかったのかな。
    もったいない。
    もう少し探してみよう、そうしよう。

    予定は未定

    ええっと、四角形、あと6話程度で終わるようです。
    数えてみたら、それくらいでした。

    しかし、あまりの急展開に私の頭の中で

    「本日は、このジェットコースターをご利用いただきありがとうございます。なお、このジェットコースターには安全ベルトは装備されておりません。皆さん、頑張ってどこかに一生懸命しがみついておいてください」

    というアナウンスが流れました。
    あまりに急展開。
    なので、もしかしたら安全ベルト代りにもう1、2話放り込むかもしれませんが、まあ、先は分かりません。
    安全ベルトがあろうと、急展開なのには変わりない、と。

    そんな妄想するより、さっさと小説書けばいいのになぁ、と自分で思ったり。
    勘右衛門君が~、思春期を謳歌しすぎてます~。

    [1]  [2]  [3
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]