忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もう、駄目だ

    こんにちは、安藤です。
    もうすぐ7月ですね、びっくりです。

    前々からわかってたんですが、本当に私の集中力って頑張っても15分しかもたないんだなぁ・・・。
    ぷっつり切れる。泣きたい・・・。

    そういえば、前の記事で書いていたヒロインの設定ですが、一つ特徴をつけたらなんとかなりそうです。
    途中暗くなりそうな話ですが、まあ、そこに到着するまでが風船なみに軽い話になると思うんでうん、バランスバランス。
    三郎にも過去にトラウマもたせようかと思ったけれど、これ以上ややこしくしたくないんでやめました。
    あとは、もう少しヒロインが私に書きやすくなってくれれば・・・いいのになぁ。


    そういえば昨日とっても怖い体験をしました。
    虫注意なのでつづきに載せます。
    虫苦手な人は見ないでね!




    昨日お風呂に入ろうと準備をしていた。
    お風呂に入る前にトイレに入って用を足した。
    ふう、と言いながら立ち上がり、なぜか下を向いた。

    両足の間に、黒いあれがいた・・・。

    この時点でよく悲鳴を上げなかったなぁ、と自分で感心する。
    自分に落ち着けと言い聞かせた。
    ちょうどトイレのスリッパをはいていたから、そのまま踏みつぶしてしまおうかと思った。
    でも確か黒いあれは死ぬときに卵を飛散させるらしいと聞いたので、さすがに足の近くでするのは無理だなって思った。子どもならいけたと思うけど、それは確実に大人になったあれだった。
    意外と冷静だなと思った。
    それからゆっくり足を動かすと、あれも動いた。幸運なことに入口から離れたほうに逃げた。
    急いでトイレから出ると殺虫剤を探した。
    見つけて戻り、ドアを開けるとあれが出てきた。ちょっ!おま!!
    とりあえず殺虫剤をかけた。あれのしぶとさは知っているので4回くらいかけた気がする。
    あれは外のドアのほうに逃げた。姿は見えなくなった。
    殺虫剤のせいで廊下が少しつるつるした。足の裏は拭いた。
    風呂に入るつもりだったのに、怖くて近寄れなくて、30分自分の部屋にこもってやり過ごした。
    無事に風呂に入れた。怖かった。


    ほんと蛾とあれだけは無理。

    カマキリはかわいいと思うんだ。
    この間カマキリ見つけたから写真撮ってた。9枚くらい。
    てっきりみんなバッタとカマキリくらいかわいいって言うかと思ってたらそうでもないんだね。
    きっぱり友人たちに否定されたよ。カマキリかわいいのに。
    あとトンボもいいよね。昔オニヤンマを素手で捕まえたことがあるよ、自慢だよ?
    でもそのあと噛まれた。泣いた。それでも逃がさなかった。
    黒いトンボは余裕なんだけどねえ。


    ここまでお付き合いありがとうございました^^
    PR

    [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]