忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    二日連続


    昨日今日と晩御飯がウナギでした。

    昨日は親がウナギを食べに行こう、というのですが私は学校だったので、姉と両親だけでおいしいウナギ屋さんへ。悔しがった私のために親が晩御飯にウナギを買ってきてくれました。
    店の休店日が月曜になったので、これから月曜に学校とバイトがある私は家族からハブられそうなよかん・・・。

    今日は母の知人の方が持ってきてくださいました。柳川の方なのでおいしいウナギでした。
    いつもめったに食べられないのに、二日連続に驚きです。

    ご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、福岡県柳川市はウナギが美味しいことで有名です。
    でもお店によってはとても値が張りますので、気を付けてください。学生感覚ですが。
    あと川下りもあっているので、夏は涼しくていいですよ。時々花嫁さんが川を上っていくことがあります。

    なんか柳川の紹介になったな・・・。

     

    PR

    ふぅ



    昨日は店番の後バイト、今日は一日中店番でした。
    一体私の休日はどこだ。

    店番は給料なんてでませんから。
    というか食費と学費が給料ですから。
    ・・・そう思うと結構高額なバイト。

    続きが四角形についてです。
     

    ん~



    何を書いたらよいのやら・・・。

    今日、長い間悩んでいたことが解決して、ホッとしました。
    肩の荷が下りたといったところでしょうか。
    ああ、よかった。



    今日は一限からテストでした。
    しかも数字さんと仲よくしましょう的な授業の、です。
    私、数字さんとは彼女が算数の時まで親友だったのですが、彼女が数学に変わってからというもの疎遠になり、今では突き放される一方です。
    仲よくしたいとは思うんです!!
    でも私、彼女のことが理解できなくて・・・。
    一体いつから彼女はあんなローマ字と付き合うようになったのか・・・。
    彼女を嫌いになんてなりたくないのに・・・。
    ちなみに英語さんともあまり仲よくできていません。
    私と仲よくしてくれるのは国語さんと現社さんくらいです。
    切ないです。

    そんなこんなで、もし高校生以下の方がいらしたら私からちょっとした助言?です。
    ∑やlogやベクトルなど苦手な人がいると思います。
    「将来使わないからいいや」って思う人もいると思います。というか私が思ってた。

    ・・・意外と使います。
    学科によってはめっちゃ使います。
    文学部と名乗っていながら、数字と仲よくしないといけない学科はあります。
    今のうちに理論を理解していた方がいいです。
    まあ、使わない学科もたくさんあると思います。
    でもパソコンでデータ処理を必要とする学科では覚えておいて損ないです。

    きっと後々楽になります。
    以上、お説教っぽくなっちゃいました、すみません。


    拍手やコメントをありがとうございます。
    何やら、今までにない拍手の量に一人でビビってます。
    こんなに読んでくださる方がいるなら表に置いておいた方がよかったですね(汗)
    すみません。

    今からレポートを書きます。もうどういう内容にするかは決めているので2時間ぐらいで書けるはず。
    書けたら小説を書こう。
    うん、そうしよう。


    ボケボケ


    いったい今日は何なのか・・・。
    気を抜きすぎて、危なかったです、頭の中が。

    色々あったのですがその中から一つ。
    一人で笑ったのがバイト中、ポップを書くことになって、その商品が「部分入れ歯用つまりガード」といものなのです。
    まあ、普通ですよね。

    それがですね

    「部分入れ歯用
    つまりガード」

    という風に、書いてあったのですよ。
    それを読んだ私は

    「・・・つまりって接続詞は間違ってない?」

    ・・・「つまり、ガード」じゃないから!!!
    漢字で、漢字で書いてあったら間違えなかったんだから・・・。

    あと、ボケが過ぎるなって思ったのがもう一つ。
    バイトに行く直前に気が付いた。

    「あ、朝と昼、ご飯食べてない」

    軽く認知症の気がある気がします。
    ちなみにバイトは4時からでした。
    不思議とお腹はすきませんでした。



    四角形34話を昨日更新しました。予想される方は多かったと思われます。
    うん、分かりやすい。
    なんかこう、読んでる人を「えええ!!?」って言わせるようなものを書けるようになりたい今日この頃。
    この間、好きな小説を読み返して「やっぱり面白いなあ」と思いました。
    何度読んでもらっても面白いと思ってもらえる小説が書きたいです。
    頑張る分はタダです。

    がんばるどぉ。
     

    我が家の晩御飯



    今日は私が晩御飯を作りました。
    残念なことに私は大変不器用で、料理を作るのにとても時間がかかるため、四時から買い物を開始した今日は簡単なものしか作れません。
    じ、時間があるときは凝ったもの(?)も作れるんですよ!この間天津飯作ったし!!・・・味の程は聞かないで。

    なので今日のメニューは塩サバ、しそギョウザ、春キャベツと新玉のサラダになりました。

    父親がサラダがおいしいと言いました。

    ・・・お父さん、それ素材の味だから。私刻んだだけだから。

    まあ、今日のメニューじゃそんなものです。
    むしろ安心して食べられる。


    拍手、コメントたくさんありがとうございます。
    どの方も返信不要とのことでしたので、感謝だけ。
    ありがとうございました。
    皆さんのおかげで元気です。


    [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]