忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    旅立ち

    今日の夜、東京に飛びます。
    しばらくパソコンに触れませんので、コメントやメールを頂くと、返信は1日以降になります。
    もし緊急の内容がありましたら、お手数ですが携帯サイトの方から送ってください。
    あともし東京の方がいらっしゃいましたら、福岡弁を喋る女が困っていたら、できましたら優しく助けてください。
    お願いします。
    田舎者なので、電車もバスもあまり乗りなれてないんです・・・。


    つなビィは更新するつもりです。
    PR

    次の話

    四角形がもう本当に終了間近なので、その後連載にしそうなものの話でも。


    今、連載として書きたいなぁ、と思っているのは3つあります。

    1.立花仙蔵夢
    王道なお話。ラブコメかは・・・不明。10話程度の短い話。

    2.久々知兵助夢
    トリップ。トリップは王道だけれど、内容的には邪道な話の予定。どシリアス。
    正直、四角形より長くなる感じがすごくする。

    3.黒木庄左ヱ門夢
    何かもうよくわからない話。雰囲気としては四角形と似ている。
    なんか主役より周りの人たちがある意味かわいそう。

    1はもう出尽くしている感じの方向性なので、遠慮なく書けます。
    が、2と3は正直他に書いている人がいないといいなぁ、と思ってしまいます。
    おそらく2番煎じだと面白み半減なので、どうかネタが被りませんように、と祈っています。

    ちなみに私は四角形は王道だと思っていました。
    でも友人らに「王道じゃねぇよ」と言われて、王道じゃないと知りました。
    私が王道だと思った内容を友人に言うとすべて否定されました。
    私が言う王道は王道じゃないらしいです。いや、でも仙蔵夢のやつは王道だと思うんだよね!!

    5年贔屓サイトなはずなのに、5年ネタが3つに1つの割合っていう。
    ちなみに今、雷蔵夢が行き詰ってます。
    男前な雷蔵難しい。

    無題


    私のバイト先はよくお母さんがお子さんを連れていらっしゃいます。

    なのでよくお子さんがダダをこねて、親御さんに怒られるという場面を見かけます。
    今日も泣き叫びながらねだってました。
    うちの家からするとそれはとても新鮮な光景です。
    なぜなら、うちの姉妹は誰も物をねだるということをしなかったから。
    あまり裕福な家庭ではなかったので、子どもながらにそこに気が付いていたのではないかという親の見解です。
    でもまあ、子どもで時々であれば可愛げはあるものでしょう。
    ただそのダダが成功することは大変まれな気がします。
    子どもが親よりも力がなく、親が子どもを置いて去るくらいの強気があるからでしょう。

    大人がすれば可愛げなど消えうっとうしく、見る方にも滑稽なものと捉えられます。
    恥という感覚を持ち、外聞を気にすれば到底、できる行為ではありませんが。
    私も時に恥というものを忘れてしまうことがありそうで、時々怖くなります。

    なんとなく、そう思ったのです。

    以下拍手返信です。
    いつもパチパチありがとうございます。
     

    テンション


    今ちょっと、テンション高めです、部屋で一人なのにwww
    いやもう、理由はここで書くの憚られるので書けませんが、とりあえず、よっしゃぁ!!と言った感じです。

    やる気出た!
    どこに向くやる気か分からないけど、今なら普段できないこともできないことないような気がする!
    気がするだけで何もしないけど!

    あと何故か最近「悪魔くん」が気になってしょうがないです。
    理由はOPかEDか忘れましたが、ある曲がとても気に入ってしまったから・・・。
    これを聞いてもテンションが上がります。現在の興奮剤^^
    アニメ一回見てみたいなぁ。

    以下、将来(?)の目標を掲げておきます。
    前々からこうなりたい、と思っていたので書いておけば守らざるを得なくなるかなぁ、という期待を込めて。
    まあ、ここに色々書いて何度も破っているわけですが・・・。

    言うだけはタダ!
    だけど、タダより高いものはない・・・。
     

    友人と+返信


    友人と遊んできました。
    それで乗りに乗ってとんでもない企画を、思いついてしまいました。
    ちょっと、このサイトには危ないんじゃないか、と思います。
    性的なものを含むような内容ではなく、その・・・。
    虫、といいますか、つまり家庭内害虫に関する企画を・・・・。
    どん引かれるだろうなぁ、とは思います。
    ってか、拍手お礼の相談をしていたのに、なぜこんなことに・・・。
    いつかテンションあがってやってしまうかもしれません。
    気をつけてください。


    あと、私がいかに5年生が好きかを再確認する日でした。
    なんでこんなに5年生が好きなんだろう。
    5年生がこの世界から消えたらとかもう想像できない。


    拍手ありがとうございます。嬉しいです^^

    [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]