[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のバイト先はよくお母さんがお子さんを連れていらっしゃいます。
なのでよくお子さんがダダをこねて、親御さんに怒られるという場面を見かけます。
今日も泣き叫びながらねだってました。
うちの家からするとそれはとても新鮮な光景です。
なぜなら、うちの姉妹は誰も物をねだるということをしなかったから。
あまり裕福な家庭ではなかったので、子どもながらにそこに気が付いていたのではないかという親の見解です。
でもまあ、子どもで時々であれば可愛げはあるものでしょう。
ただそのダダが成功することは大変まれな気がします。
子どもが親よりも力がなく、親が子どもを置いて去るくらいの強気があるからでしょう。
大人がすれば可愛げなど消えうっとうしく、見る方にも滑稽なものと捉えられます。
恥という感覚を持ち、外聞を気にすれば到底、できる行為ではありませんが。
私も時に恥というものを忘れてしまうことがありそうで、時々怖くなります。
なんとなく、そう思ったのです。
以下拍手返信です。
いつもパチパチありがとうございます。