暑いですね。扇風機を買っちゃおうかしら。クーラーは部屋にあります。
以前友人と四角形について話していた時のことです。
ふっと、気がつきました。
「四角形でさ、誰か本人に直接好きって言った人いるっけ?」
「え?三郎?・・・・あれ?三郎言ってたっけ?」
「あれ?言ってた?」
「え、もしかして言ってなかったかも・・・」
「・・・・」
「・・・・」
段々と自信がなくなってきた私。
家に帰って確認してみたら、言っていませんでした。
他の口説き文句は書けるのに「好き」と書くのは照れ臭すぎて無意識で避けているのかもしれません。
恋愛を含まない抱擁を除くと、たぶん手を繋ぐぐらいが一番ちゃんとした接触でしょうか。
今時の小学生からなら鼻で笑われてもおかしくないくらいの健全小説です。
そもそも四角形で甘いのは求められているのでしょうか?
気になるところです。
拍手ありがとうございます。
暑さにも雨にも負けず頑張ろうと思います。
以下返信です。
00:37ごろコメントを下さった方
四角形お読みいただきありがとうございます。大好きですか!?嬉しいです。”大”まで付けて頂けて、幸せです。
労いの言葉まで頂いて恐縮です。
これからもしばらく四角形続きますので、お付き合い頂ければ幸いです。
拍手ありがとうございました!!
PR