忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もしかしたら



    スランプかもしれないです。でも違うかもしれないです。
    なかなか手が進まなくなりました。何故でしょう。 悩んでいるんです。本題に入るか、ちょこっと遊びを混ぜようか。 私の言う遊びは本題と関係ない話を言います。面白い話じゃないです。
    四角形で言うなら「彼女の半分は下心で出来ています」とか遊びです。
    でもやっぱり本題に入るのが物語としてスッキリして良いと思うのです。
    でも、ちょこっと入れないと、急に発展した気がして、読む人が「え?」って思うかもしれないので、遊びを入れた方がいいのか。
    いや、でも、今の状態だと、当然皆一つの話題に集中するだろうし。とウダウダ考えています。

    でもたぶん2、3日後には続きを載せられると思います。 ウダウダですみません。
    PR

    映画+返信



    今日は友達と映画を見てきました。流石GW、人が多い。
    それで席に座ろうと、番号を見ていたら途中で暗くなって席に座れない、と言うハプニングが。友人が座っている人に番号を聞いて、座れたのですが、私たち以外にも戸惑っている方いましたよ。スタッフさん、せめてすでに入ってきていた人たちが座るのを待ってから暗くしてください。困ります。

    その後、まあ、話をして、じゃんけんをして、負けた私が絵を描くことに。ちなみに私は絵の才能が皆無です。残念なんです。
    赤ちゃんを描いたら「中学生?」と言われるくらい、老けて描いちゃうんです。今回モデルが庄左ヱ門君だそうで、描いてみたのですが、どう考えても、成長してる。五、六年生ぐらいになってる。これは見せられない。
    また、ちゃんと一年生に見えるように描こう。


    以下返信となります。

    飲み+返信


    火曜日にゼミ飲みがありまして、飲んできました。まだゼミが始まったばかりで、同級生の名前も碌に覚えていないのに、飲みには先輩方も一緒なので私のメモリーがいっぱいいっぱいです。
    でも先輩方はみなさん優しくて、安心しました。

    それで飲んで、友人宅に泊めてもらい、寝るまでずっと小説のネタの話をしていました。
    友人はジャンルが違うので、お互いに自分のジャンルにハマらせようと腹の探り合いでした。アウェイはきつかった。でも頑張った。いつか忍たまの原作を押しつける。目指せ布教。

    結局ドローになったのですが、ネタ帳とか見せてもらえてホクホクです。

    以下返信になります。拍手、コメントいつもありがとうございます。

    マヌケ+返信



    今日は午後授業の1コマの日なので、午前中にちょっと大きなお店行って母親の誕生日プレゼントを買おう、と思っていたのです。

    で、行ったのですよ。そしたらね、こうフラフラァとエスカレーターに。目的の雑貨屋さんは一階なのに、二階に。
    ・・・本屋さんに行ってました。そこでおお振りの新刊が出てたので、買って、エスカレーターで下り、 パン屋さんで昼ごはん買って・・・出口へ。
    何やってるんだろう、自分。母のプレゼントのことすっかり忘れて、そのまま。どこのアホの話ですかこれは。恥ずかしい。

    以下返信になります。

    ちょっと+返信

     

    もしかして間違われる方がいらっしゃるかもしれないのですが、四角形はまだ続きます。もう暫くお付き合い下さい。
    もう佳境だと思っていたのですが、思っていたよりも長くなりそうです。
    本当に十四話くらいで終わると思っていた自分にびっくりです。

    今日、友達に遊んで貰いました。ぶらぶらとお買いものしてましたが、どちらも何も買わないという、冷やかし以外の何物でもありませんでした。

    でも春物はやっぱり可愛いです。可愛い。素敵、愛してる。
    口を噤みます。

    以下返信になります。いつも拍手ありがとうございます。
     


    [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]