忍者ブログ
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    トリックオアトリート!

    もしくはトリックアンドトリート!
    と言いたいところですが、言えません。
    なんでトリックオアトリックです!(理不尽)
    気持ち的に首から「餌を与えないでください」という札を下げている気分です。
    体重計の数字で目が腐りそう・・・。


    母親から「週に一回は料理を作れ!」令が宣言され、先週、そして今日、料理を作りました。
    先週はお手軽簡単具材を切るだけよせ鍋、そして今日はコロッケです。
    何作ろうかなぁ、と言ったら母親が「コロッケがいいなぁ」と言ったので。
    で作ったら、まあ予想してました。
    「・・・味がしない」
    ポテトサラダと言い、コロッケと言い、私は潰したジャガイモ料理と相性が良くないのかもしれません。

    とりあえず「食材の味を生かしました」と言っておきました。
    食べられるんだからオッケーです。

    腹筋と腕立て伏せをそれぞれ20回してから寝ます。
    おやすみなさい。
    PR

    ネタができたよ

    バイト中にとんでもないネタが浮かび,それを妄想して一人で笑って大変でした。
    かなり自分ではウケタので,もしかしたら仙蔵夢より先に連載するかもしれません。
    でもこれは・・・読む人を選びそうだなぁ,と思います。どう考えてもギャグ。
    そして五年ファンの方には謝らなければならないかもしれない・・・私が5年のファンなんですけどね・・・。
    一番かわいそうなのはどう考えてもヒロインという・・・
    いくら私でもこれを間違いなく王道,とは言うまい。間違えたら王道かもしれないと言っておこう。
    でも私が王道と思わないものがもしかしらた王道なのかもしれない。
    ならばこれは王道なのか・・・。すごく,どうでもいいです。

    オチは竹谷と悩みましたが,鉢屋にしようかなと思いつつ。
    四角形があんな役でしたからね,華を持たせてやろうかなと思ったのですよ。
    でもネタを思い返してみると,これは華を持たせたことになるんだろうか・・・?
    と元も子もない疑問が浮かんできました。
    うん,まあ,しゃ~ない。

    ネタは連載し始めれば分かります。面白く書けたらいいなぁ。
    でもその前に短編仕上げないとなぁ。
    雷蔵夢が一本と~,春休みから書き続けている久々知夢がいっぽ~ん。
    おわんないなぁ~,なんでかなぁ?

    福岡弁+返信

    何故か急に変な方向に滾ってしまい、やってしまいました。
    四角形最終話のキャラクターのセリフを福岡弁にしました。


    yorimichibi.web.fc2.com/novel/fukuoka.html

    せっかくのシリアス場面が台無し♪
    でも書いてて楽しかったです。
    でもこれ、正しく脳内再生されるのはぎりぎり九州北部にお住まいの方だけですよね。
    正しい発音が知りたい方は通りすがりの福岡出身者を捕まえて音読してもらいましょう。
    もれなくお互いに羞恥プレイです。

    ちなみに今私の中で一番キテいるのは広島弁です!
    じゃけぇ!素敵です!甘ったるい!なんとかじゃけぇ!
    広島弁、使えるもんなら私が使いたいですが、正しい使い方が分からないので使っている人たちを眺めたいです。
    でも私の周りに広島出身者がいない不運。
    興奮して申し訳ないです・・・。広島の方に深くお詫び申し上げます。

    以下返信になります。
    こんな記事の中で申し訳ないです。

    ドキドキ+返信

    最近舳丸の兄きにときめいて仕方ありません。
    兵庫水軍かっこいいですよねぇ。
    残念ながら夢は書ける自信がありません・・・。


    あと三郎次君にもときめいてます。
    彼は夢が書けそうな気がするので、いつか手を出すかもしれません。

    落乱はキャラクターが多いので、飽きがこないのかもしれませんね。
    色々うろちょろできる♪

    まあ、私の中で何故か五年生だけは不動の一位なのですが。
    好きどころか、愛していると言っても過言ではなくなってきた今日この頃。

    以下返信になります。
    拍たくさんありがとうございます。

    fimg_1287924483.png

    機能に「絵日記」なるものを見つけて書いてみました♪
    楽しい。
    絵が幼稚園レベルなのは認めましょう。マウスだからなんて言い訳はしません。
    これはひどい。

    でも私はこれ以上にひどい絵をバンバン友人たちの前で披露しているので全然平気。
    いずれ私と友人たちの腹筋を崩壊させた「ラクダ」を載せてみたい。
    ラクダは鬼門^^

    ちなみにこのタヌキはまだまともな方です。
    鉛筆で書くともれなく変態チックなタヌキしか出来上がりません。

    皆さんも試してみるといいですよ。

    [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    リンク
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]